色調補正の全体像

今回は色調補正の全体像を解説します。この流れを押さえておけば色調補正においてどのような作業を行えばよいかが理解できます。 ここでは上左図を上右図のように色調補正をここなう手順を解説します。 色調補正は修正すればするほど、どのように仕上げてよ…

ガラスが割れたようなシルエットを作る方法

こんな感じで割れたシルエットを作りたい場合の解説 こういうシルエットって適当に書けば簡単そうですが、慣れていないと自然な形状を作ることって結構難しいんです。 ここでは、自然物を使って自然にオブジェクトがとが割れた形状をつく方法を解説します。 …

ここ最近

ここ最近忙しいですが、近いうち再開します。 質問とかお題があれば書き込んでください。

Photoshopの各部名称 パネル?パレット?

今日はPhotoshopのパネルorパレットの呼び名についてです。 パネル?パレット? よく見る↓↓これ↓↓[レイヤーパネル]とか[レイヤーパレット]って呼び名にブレがありますよね? とくにPhotoshopで顕著だと思われますが、現在では[レイヤーパネル]が正しい…

両端が徐々に細くなる滑らかな線を描く方法 その3

・今回は昨日からの続きで実際に線を描きます。 Step1、線を増やす 前回のPhotoshopで両端が徐々に細くなる滑らかな線を描く方法 その2内Step5〜6を繰り返して上図のように線を増やします。またこのときブラシの太さを変えながら線を描くことで線に抑揚を与…

Photoshopで両端が徐々に細くなる滑らかな線を描く方法 その2

・今回は昨日からの続きで実際に線を描きます。 Step1、ブラシプリセットピッカーからブラシの選択 [ツール]パネルの[ブラシ]ツールを選択してから、上図のように画面上部の[オプション]バーの[ブラシプリセットピッカー]から[ハード円ブラシ]プリ…

Photoshopで両端が徐々に細くなる滑らかな線を描く方法 その1

・今回は2010-05-04から行ったシリーズの応用です。 2010-05-05の記事で下図のようにパスから徐々に細くなる線を描きました。 この方法ではパスやブラシの設定によって数値を設定してブラシのフェードを操作する必要があります。 しかし、下図のような両端が…

Photoshop CS5[体験版]レポート その3

Photoshop CS5{体験版}レポート、その3です。何度も言いますが、かなーーり地味なところを解説します。 注)今回のレポートは私のMac(iMac Early 2008、iMac Late 2009、MacBook Pro15 Early 2010)だけでしか確認していませんのでご注意ください。 ・選択範囲…

Photoshop CS5[体験版] レポート その2

Photoshop CS5{体験版}レポート その2です。何度も言いますが、かなーーり地味なところを解説します。 ・カンバス外まで及ぶ選択範囲作成時の仕様が、とても使いやすくなった! 選択範囲はPhotoshopのなかでもとても大事な機能ですが、CS4で少しだけ変更され…

Photoshop CS5[体験版]ダウンロード開始!レポートします。

今日はPhotoshop CS5のレポートをします。(ただし、地味な部分・・・) ついに、Photoshop CS5{体験版}のダウンロードが可能になったので、さっそく簡単なレポートをします。 いろいろ話したかったのでですが、正式リリース版についてしかコメントできない…

徐々に細くなる線を描く方法 その4

今回で「徐々に細くなる線を描く方法」の最後となりますが、 今回はレイヤーとレイヤースタイルをマスク(隠す)します。 前回までに下図のような輝く螺旋を作成しました レイヤーをレイヤーマスクで隠しても、レイヤースタイル[光彩(外側)]は部分的にマ…

レイヤースタイルの光彩(外側)の設定解説

前回までで「徐々に細くなる輝く線を描く方法」はほぼ完成して、不要なレイヤーとレイヤースタイルを隠す方法を残すのみとなりました。 ここでちょっとレイヤースタイルの光彩(外側)の設定解説をしてみたいと思います。 項目 内容 描画モード 初期設定は[…

徐々に細くなる輝く線を描く方法 その3

・今回はブラシで螺旋を描いたレイヤーに輝く効果を追加します 前回までに下図のような白い螺旋を作成しました ここでは、白い螺旋のレイヤー名を「螺旋」などの分かりやすい名前に変更しておきます。 Step1、[レイヤースタイル]ウィンドウの[光彩(外側…

ブログ始めた感想と、セミナーの告知

●ブログを始めた感想 当たり前ですが、一人でブログを書いているんですが、これが思ったよりも大変です (笑) 基本的に書籍では「出版社の担当(編集)さん、アートディレクターさん、誌面・装丁のデザイナーさん、DTPさん、校正さん、印刷屋さん、出版社の営…

徐々に細くなる輝く線を描く方法 その2

・今回はパスに沿ってブラシで線を描画します。前回までに下図のような螺旋のパスを作成しました。 自分も最初はうまく螺旋を作れなくって、困ってたんですがこの方法なら誰でも螺旋を作れます。 Step1、ブラシパネルを表示させ、ブラシの先端の選択 [ブラ…

徐々に細くなる輝く線を描く方法 その1

徐々に細くなる線を描く方法の解説です。(なんかいい言い方ないですかね・・・) こんな風な画像の作り方ですが、ステップが多いので少しずつ解説します。 ・今回はきれいな螺旋(らせん)でパスを描く方法です。 自分も最初はうまく螺旋を作れなくって、困っ…

ランダムにオブジェクトを配置

こんな風にオブジェクトを配置する方法を解説します。 1,[ブラシ]ツールを選択します。次に[ウィンドウ]メニューの[ブラシ]を選んで[ブラシ]パネルを表示させます。 そして[ブラシ]の[パネルブラシ先端のシェイプ]エリアから、好きなブラシの形…